家庭教師の意気込み

家庭教師の意気込み6です!

■ 家庭教師の意気込み

家庭教師のガンバ>家庭教師の意気込み6

5人兄弟の一番上で、普段から妹や弟達に勉強を教えていました!!スポーツはバスケットボールやサッカーが好きで、音楽や海外ドラマ、カラオケ等が趣味です。

小学5年までは塾に通っていましたが、中学と高校は通信教育等で自分の力で頑張ってきました。しかし高校の時は部活等で疲れた事もあって毎月送られてくる教材がどんどんたまっていき、大変だったことを覚えています。5人兄弟の一番上であることや、大学入学後10数人への家庭教師としての経験を生かして、生徒さんと仲良く学習していけるよう努力します。

よっしー 埼玉 経済 3年 バスケットボール 国際交流

テニスをずっとやっていました。生徒に僕のような家庭教師になりたいと思わせたい。

小学生の頃、僕はクラスで成績のいい方ではありませんでした。が、中学生のときに急に学ぶことが楽しくなりました。以来、机に向かって勉強することは、成績を上げるためではなく、世界を知るためだと自分に言い聞かせています。生徒さんに学ぶことが楽しくなるようなきっかけを提供する場として指導していきたい。

イッチー 早稲田 理工 2年 硬式テニス

明大と音楽が大ッ好きな19才です。昔から、人に何かを教える立場に立つことが多く、その経験を生かして、楽しくかつわかりやすく学習を進めていきます。よろしくお願いします(○´∀`○)

小学生のときは比較的勉強が得意だったのですが中学・高校と学年が上がるにつれ、趣味や部活に時間をとられ、成績が伸び悩むことが多々ありました。しかし、高校3年生のときに明確な目標のために勉強することの充実感を知り、また勉強を好きになることができたので、生徒さんにもそういった経験をしてもらって楽しい学習を一緒にしていきたいと思っています☆

麻里、まりぃ 明治 情報コミュニケーション 1年 早稲田大学軽音楽サークル

家庭教師の意気込みです!

一橋大学大学院1年生Y.Oさん

約3年間、塾講師、家庭教師の経験を通じて、生徒さんの目線で物事を考えられるようになったと思います。一緒にガンバっていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 何かあれば、いつでも気軽に話してください。

一橋大学商学部1年生T.Yさん

私は高校生のとき、数学が苦手でした。しかし、高校2年生のときに、明るくて優しく、そして親切な先生との出会いが自分を変えました。 毎日毎日、質問にうかがっても気軽に応じてくれ、それを繰り返すうちに、苦手だった数学が好きになってきて、次第に得意になり、最終的には一番の得意科目になりました。それゆえ、今回私は先生として優しく、そして親切に指導をしていきたいと考えています。 わからないことや、学校の悩みなど何でも良いので気軽に話しかけてください。

東京医科歯科大学歯学部1年生K.Kさん

私自身、勉強をしても成績が上がらないという時期がありました。 しかし、きちんとした勉強法を身につけていくうちに成績も上がり、勉強が楽しくなりました。勉強は避けて通れないものなので、出来る限り楽しくやれればなと思っています。 一生懸命がんばるので、わからないことなど何でも聞いてください。

家庭教師の意気込みです!

【大好評】家庭教師の無料体験授業120分実施中!!

私たちガンバの『体験授業』は家庭教師をやる・やらないは全く別で構いませんので、ぜひお気軽にお試しください♪
少なくとも、『やり方』必ず教えます!お子さんの本当の力を引き出す『キッカケ』必ずつくります!
※家庭教師に関しては、体験授業の後にゆっくりとご相談いただけると嬉しいです。  ≫お申込みはコチラ

お問い合わせ お問合せも大歓迎です
体験授業について、お子さんの勉強のお悩み、料金についてなど、
「ちょっと聞きづらいけど…」と思うことでも、何でもお気軽にお問合せください。

体験授業