家庭教師のガンバ>合格インタビュー2011
2011年春、受験という大きな壁を乗り越えた、生徒さんたちから、
続々と喜びの声が届きました。
生徒さんたちの喜びイッパイの笑顔や、声を沢山の皆さんに伝えたい、そんな思い
から、合格インタビューをさせていただきました! 長く、険しい、受験という壁、
とっても大変だったと思います。精一杯の努力をしてきた生徒さん、保護者の方、
家庭教師の先生本当に合格おめでとうございます!
まず自分で勉強する癖っていうのがついてなくて、そこが自分の弱点というか弱い所だと思っていたので、それを直していくというか、
そもそも勉強を自分からするように出来たらなと思って始めました。
自分の勉強にあまり自信がなかったので。学力とか。
そういう意味では逆に安心できるかなと思っていました。
自分で勉強する癖が付いたって言うのが一番大きいかなと思っています。
勉強をする癖が付いたことで、テストの時も安心できたし、普段の
授業も、やっぱりこういうところがわからないんだなって自覚できて、
家庭教師に教えてもらうっていう勉強方法でだいぶ安心できました。
まず毎週一回勉強をする事で、自分の勉強の弱点っていうのがわかるようになったので、 勉強しなきゃなっていう気持ちが生まれて少し勉強するようになりました。
はい。
家庭教師じゃない時間にこうしたほうがいいっていうのは分かってきました。
前に比べてはだいぶ習慣が付いてきたと思います。
やっぱりテストの点とかでだいぶ伸びてきたなって思っています。
テストの学力の方ではだいぶ伸びがわかってくるようになったと思っています。
一番ひどい時、英語が65点ぐらいだったのが、80点くらい上がりました。
数学も60から70位が80点台に上がったので良かったです。
はい、第一志望に合格できて、滑り止めの私立の方にも合格できたのでよかったです。
勉強の方でだいぶ自信が持てたので受験の時も、いつもよりは
緊張しましたけど思ってたより緊張せずにいけたと思います。
自分のわからない所を分かるまで教えてくれる、
っていうところがとてもよかったと思っています。
自分がわからないところをとにかくわかるまで教えてくれた先生でした。
高校では自分で勉強する癖もこのまま続けていきたいなと思っています。
まだ部活の方はどの部活に入りたいっていうのは決まっていないんですけれども
これから仮入部かなんかで楽しくやれる部活を見つけていきたいです。
まず、上の子の成績が一番心配で、それで色々探しまして、
家庭教師さんにお願いしようということになりました。
お値段の方とかも気にはなっていたんですけれども色々説明を受けましたら、
割とリーズナブルで、ということでお願いしまして。
その時に弟のヨウヘイも一緒に見ていただけるような形になり、
それがキッカケで受験に向けてみていただく形になりました。
色々お話を聞いているうちに外の学習塾とかに行くよりは家に来ていただいて
直接マンツーマンで見て頂けるって言うことでいいかなと思いまして。
不安な点は、金額的なものっていうのはありましたけれども、あとは本人の相性とか、大丈夫かなっていうのはありました。
いい先生にめぐり合えて、相性が良くて、よく見ていただけたので、本当に何も心配なかったです。
先生とも相性が良くて、よく見ていただけて、
成績が伸びて本人も高校受験に失敗せずに合格しまして、よかったと思います。
苦手なところを確認するのが一番大事だと思ったんで、授業でチェックしてきてって
いうのは常に言っていました。そこで、ココ結構苦手だなって所は次の
授業とか、もう少したってから、またぽろっとそういえばコレどうだった?
っていう感じで聞いて、本当に理解しているか確認するっていう事は意識しました。
基本的には理解も早くて、指導もしやすかったんですけれども、
工夫した所では自分が来て、教えている時以外にこういう風にしたらいいんじゃないの?
とかのアドバイスをする所は結構気を使ってやりました。
実際授業のときは、分からなかったらわからない所をちゃんと聞いてくれるし、
問いかければちゃんとこたえてくれるし、やりやすく出来たので特別苦労したって
ことはないですね。
基本的にメインは数学と英語と理科をやったんですけれども、
社会とかに関してはあまり教える機会がなかったので暗記物だったら寝る前に
読むといいよとか、アドバイスもしました。
で受験が近づいた時は実際にどの位勉強したかっていうのを記録して
もらったりとか、そういうことをやりました。
ずっと2年生からやっていたんで、2年生の春休みでまず、復習しながら
3年生の内容に入っていって、最初はどのくらいのペースだったら付いていける
か見極めながらやりました。夏前に3年生の内容が終るメドがついたので
そこからは、入試の過去問を解いて教えてあげたり、平行して、授業で3年生
の内容をやっているので、それをチェックしながら、
入試の対策と、3年生の内容を平行してやっていきました。
2年生の一学期の途中からだったんで、一年生の復習っていうのは最初の段階では
やらなかったです。
で、2年生の夏休みで1年生の復習をやってもらって、休みの度にその前の段階の
復習っていうのをやってもらうようにしました。
ただ2年生の春休みは2年生の全体の復習もそうなんですけど3年生で同じように
やっていくと受験に向けての復習時間が足らなくなっていくので、復習もやらせつつ、
3年生の内容に先に入るようにしました。
高校選びについては本人の行きたい所に任せました。ここに行きたいって
なったら、それだったらこれくらい頑張ろう! とか。
モチベーションの方も、ダメだ、ダメだ、もっとやれなんて言ってもしかたないので、
ある程度最後のほうは成績的には良かったんで、自信を持ちな、という感じでした。
行きたい所も、ある程度前にここ行きたいっていうのも言われてましたし、
実際、模試を見比べても、頑張れば大丈夫だっていうのがわかりました。
授業に関していえば、2年もやらせてもらっていればどこら辺が苦手だっていうのは把握できるので、 教えやすかったです。それ以外の面でも、結構話もあって、楽しくやらせてもらいました。
成績を上げたいと思ったからです。
塾に行ってました。個別指導です。先生1人で生徒3人の。。。
わからない所がなかなか質問が出来なかったので、
そのまんまにしちゃって、
最終的にだめになってしまったことです。
塾と違って質問もしやすくて、わからない所もスグ聞けたのでよかったです。
週に2回です。
あんまりやっていなかったです。
宿題を出していってくれるので、塾行っている時よりやるようになりました。
そうです。表がなかったので、塾では。
課題スケジュール帳で日割りで出してもらったっていうのがやりやすかった。
最初は10点台だったり20点台だったり、それが20点台から30点台、、、40点台とか。。
塾より勉強をする習慣も多くなって、質問もしやすかった。
受験の勉強やってもらいました。
宿題をだんだん多くしてもらったり、回数を増やしてもらったりしてもらってました。
わかりやすくて、話しやすい先生でした。
部活動と、勉強を両立して取り組みたいと思います。
はい
先生から大学は楽しいって聞いて、行ってみたいと思いました。
小学校の3年生からずっと個別指導の塾に行っていたんです。けど、
全然成績が上がらないどころか下がって来てしまって。偏差値とか北辰テスト受けると、
30点台とか、どこも受ける高校がないって言われて…。その時にガンバから葉書が来て、
それを見て、やってみようかなと思って申込みました。
いや〜もう、そんな考えている余裕ないって言うか、切羽詰ってて(笑)
やってみて、やっぱり先生が隣にいるから、ペンが止まるとすぐ教えてくれるので、でそれとやっぱり日割りで宿題を出してくれるので、今まで
見たことないくらい机に向かうようになって。
毎日毎日、、、ゆり先生は、一生懸命宿題出してくれて、みるみるうちに
成績が上がってきました。
やっぱり毎日の勉強じゃないでしょうか?出してくれた宿題を一日でもためちゃうと
次の日になると、もっとたまっちゃうっていうのがあって、毎日毎日こなしていかない
とならないですから。
ホントに年末年始もやっていました。ほんとにゆり先生ありがとう!!
そうですね、基礎の基礎に戻って宿題を出してくれるので、それだとやれるみたいで。
わからない所はマルつけておけば、ゆり先生が教えてくれるので。
派手でもなく、いい先生で、優しかったです。
最初にもともとお姉ちゃんが家庭教師をやっていて、お姉ちゃんだけの予定だったんですけれども 私が中学に入ったときにどうせなら、一緒にやろうと言うことで、家庭教師を始めました。
あまり勉強が好きじゃなかったので…。あと結構人見知りなので、家庭教師の人とうまく
やっていけるかなっていうので最初はスゴク嫌だったんですけれども実際やってみると
スゴク親切で、スゴイ分かりやすかったんで、やっていくうちにどんどん
嫌だなっていうのはなくなっていって楽しい!っていう風になりました。
年上の人と話す機会って滅多になかったし、大学のこととかも全然分からなかった んですけれども、先生の色んな話とか、先生に私の年の近い妹さんがいて、その妹さんの話を 聞いたりとか、そういう結構今までに無かった人とのコミュニケーションって言うのがスゴク 面白かった、っていうのがありました。
今まではやらなくても平気だったって言うのがあったんですけれども、
中学に入って受験って言うものが近づいてくると、みんなが一気にやりだしてきて、
余裕だったものも、やっぱり今までたくさん努力をしてやってきた子には
どうしてもかなわない部分っていうのがあったんで、そこでこのまま努力しない
ままでいいのかな?…っていうのがだんだん出てきて。
不安になってきて、それでお母さんとか、学校の先生にもそういう風に
甘ったれていると、どんどんダメになっていくぞって言われて、そこで結構
どうしたらいいんだろうって言う、精神的にも成績も下がっていった
っていう時期もありました。
今まで全く勉強してこなかったんですけれども、勉強するっていう習慣が身についてきて、
やるものはやって努力するっていう風になってきました。
勉強をやらないとどうしても差がついてしまうっていうのが分かってきたので、進んで
勉強していかなきゃいけないなっていう自覚が出てきました。
今までは、なんとなく出されたものをやっていたんですけれども、それだけじゃ伸びないし、
あと、その高校だと受ける子はみんな出来るし、倍率もすごい高かったので、とりあえず過去問で、
数学はスゴイ難しいので、どうしてもわからない所もあったんですけれども、
何回も何回も繰り返しやって理解できるようにしたり。
あと、時間を意識して解くようにしてやったりもしました。あと、一緒に一人同じ高校を
受けるっていう子がいたので、その子は理科がスゴク得意だったので教えてもらったり
とかしてそういう風にやって来ました。
入試の傾向が去年から変わったんで、その新傾向のものは記述とか思考力が問われるので、
問題集も、単語をこたえるものもその単語を答えるんじゃなくてその単語はどういう意味なのか
っていう記述の方をやるようには意識しました。
塾だと、みんなの話をきいてると、わからない所があっても
どんどん進むし、これだけやれば大丈夫だみたいな覚えさせたり
暗記とかそういうやり方なんですけど、家庭教師は自分の
わからない所を自分の好きなやり方でやれて本当の
理解が出来るんで、そこがいいと思います。
私の行く高校は課題の量とか授業の進むスピードが半端じゃないので、受かったからって 安心しないで、これからがまた勝負があるので、あきらめないで日頃から努力して勉強を 怠らないでいきたいと思います。
この子の上に3つ上の姉がおりまして、姉が高校受験の時にあまりにも勉強に
行き詰って、当時塾にも全然行っていなくて独学だったんですけれども独学では
限界があって、それで家庭教師ならやってもいいって言ったんで、
お願いすることにしました。
塾は友達がいるし、他の人と一緒じゃ嫌だけれども、家庭教師だと、
家に来てもらえるし、1対1なので、いいって言う風に言って、
お姉ちゃんが家庭教師をつけたんで、下の子にも同じような条件で、
週2回来てもらおうかという感じで話をしたら、うん、いいよ、ということになって、
お願いしました。
知らない方に来てもらうということで、特に上の子は人見知りが激しかったので、 なじめるかな、という所。 あとやっぱり費用の問題とか、家庭に知らない人に来てもらうことも 家族全体の不安というのはちょっとありました。
そういうことは色々考えてくださってたみたいで、家庭教師の方を 選ぶにあたってあらかじめ色んな条件をリサーチしていてくれたので。例えば男の人がいいか 女の人が良いかとか、どんな性格の人が良いかとか、明るい人が良いのか静かな人が良いのか、 そういうことを細かく聞いてくれたので、初めてきた人からわりと相性の良い方に来てもらったと思います。
正直言いまして、ガンバさんが3社目だったんです。1社目2社目は、
やっぱりそこそこのお値段を取る会社だったんですけれども、その時は受験が
目の前に迫っていたので、そんなこと言ってられなくて、費用のことを
考えないで、その会社にお願いしたんです。でも、この子とお姉ちゃんが、
高1と中1になりまして、同時にお願いするとなると単純に考えて費用が
2倍になるわけで、となると月に10万円近いお金は出せなかったんですよね。
でその時たまたま、ガンバさんのチラシ(冊子)を見て、比較的、今までのところよりも
お安いお値段で、やってもらえる所だったので、これなら2人来てもらえるかな、
と思ったんで、ちょっとガンバさんに電話してみようかな、という気になったんです。
そうですね。そういう先生方だと、例えばプロの家庭教師って言う所の派遣だったり、
時給が普通の学生さんより高かったりもするのかな、と思っていました。
で、普通の家庭教師さんで、そういう進学校の生徒を教えられる先生っているのかな…とは
思っていましたけど、とりあえずお会いしてみないことには分からないので、
ダメだったらダメで仕方ないから、来てもらおうかなと思いました。
もし合わなかったら何人でも先生を変えてくれるっておっしゃっていた
んですけれども、上の子も下の子も最初に来ていただいた先生とそれぞれが
相性が良くて、上の子は上の子に合う先生だったし下の子は下の子に
合う先生が来て頂いたので、そのままずっと、長く最後まで指導して
いただくことが出来ました。
特に上の子は自分が長女だったんですけれども、お姉さん的な存在の方に
来ていただいたんで、勉強だけじゃなく、生活全般のことでもアドバイス
してもらったり、家庭教師を離れた後でもメールのやり取りとかして
いただいているみたいなので、そういった人としての付き合いも出来たので
すごく良かったと思っています。
まず上の子の場合は、高校が進学校だったんですけれども、独学じゃやっぱりついて
いけなかったと思います。
特に苦手な数学をよく見ていただいたので、安心して授業に、学校に行けたと思っています。
で、英語の方は、中学校のときは苦手なほうだったんですけれども、高校に行っている内に、
得意科目の方になりました。おもしろさを教えてもらったんだと思います。
下の子は家庭教師さん来てもらってから、ちゃんと成績を維持していただけたかなと思います。
そうですね〜、私もそこはちょっと不安はありました…。最新の情報が入らないのかと思いましたけれども、でもそれは他からも例えば
北辰なんかからも聞けますし、学校でもやはり指導できますし、友人から
のクチコミとかもありますし、なにより子ども自身が、親が思う以上に情報
を集めてきていたので、まあいいかなあと思いました。
で家庭教師さんのほうも、ガンバさんに電話すれば何でも聞けましたので
そういったところの不安はなくなりました。
家庭教師をつけていると、すごいね〜とか、裕福な家だね〜とかそういった
特別な見方があるかもしれないですが、費用の面で考えると、普通の塾行くのと
そんなに変わらないと思うんですね。
むしろガンバさんなんかは割り安なほうだと思います。
後何より自宅に来ていただけるということで、時間的なロスがないので、
受験期になると本当に1分1秒惜しい!って思う時期もあるんですけれども、
自分の家に来ていただけるって言うのは大きなことですよね。
自分が外に出なくても良いので内気な子でも出来ますし、特にうちの子は塾に行って他の子と一緒に
勉強するのがいやだって言っていたんで、先生と1対1っていうのがとてもよかったと思います。
先生と1対1だと塾だと聞けないことも何でも聞けますし、気晴らしも出来ますし、
あと先生というか友達に近いようないい意味で色んなことを教えてくれる
人生の先輩にもなりますし、相性が合えばとても良いことだと思います。
費用とかそういうところはあまり心配なさらなくてもいいと思います。
中学校でよく言うのは何時間勉強したとか、そういうのが中心に
なって勉強させるって言うのがあるんですけど、私はそうじゃなくて、
時間よりも勉強量が大切だと思うんで、教えていた生徒には、
ほんと相当宿題を出して、いろいろこなしていく力っていうのを身につけさせました。
上の高校を狙うんだったら、量を決めて、こなしていくのが一番だと思ったので。
問題集で言うと問題集の半分とか、3分の1とか結構そういう量を出しましたね。
はい。
で最初はやっぱり量が多いんで、
得意とするものは時間がなくて出来なかったりって言うのはあったんですけれど、それだと、
得意科目がダメになっちゃうので、それもちゃんとやるんだよっていう風に言っていったら、
全部こなすようになって来てくれたので、すごく成長したな、と思いました。
塾講師で個別をやっていたんですけれども、1:3とか1:4とかが
多かったのでひとりに見れる時間が限られてきてしまって、
聞きたい所が聞けなかったっていう風によく聞いてたんですけれども、
家庭教師のほうは、90分という長い時間で、自分の聞きたい所だけ
聞けるというものなので、その面では家庭教師はすごくいいな、
と思いますね。
私も持っていた生徒と同い年の弟がいたので、その弟から情報を得たりして、 生徒さんに伝えるようにしました。
塾講師だと、自分の話とか生徒の話って言うのが、話すことは禁止されているので 家庭教師だとお互い個人的な話もすることができて、すごく仲良くなれたな、 っていうのは感じました。