中学受験のための算数の学習|家庭教師のガンバ

中学受験のための算数の学習

算数の必勝法は王道で

中学受験の算数は、まず基本の計算力と図形の知識、
それらについての気づきが必勝ポイントです。
どの計算方法を使い、どこで組み合わせるのかを問題を見た瞬間から
見当がつかなければ解答することはできません。
基本的には、たくさんの問題をくり返し解くことが
正解率アップへの近道です。
どんな問題であっても、計算力が低くては答えを出すことができません。
速さと正確さが根本的な必須能力です。
計算練習は必ず毎日、10分程度の短時間でも構わないので習慣にします。
問題数にこだわらず、時間を決めて式を丁寧にかかせます。
穴埋め式で偶然のように答えが出せてしまう子がいますが、
筆算まできれいに書ける子でないと、応用がききません。
単純計算をくり返すことで、必ずじわじわと効果があります。

受験校の傾向チェック&くりかえし

算数は受験する学校により、出題される問題の傾向が違ってきます。
過去問題などから傾向対策を行ってください。
中学受験の算数は、文章問題や図形問題に関わらず「比」の考え方を用いる
問題が多く出題されます。
線分図を使うと考え方の整理ができ、解答への道順が見えてきます。
また、立体図形への理解が難しい場合は、家庭にある箱やスポンジ、
消しゴムなどを利用して実際に目で見せるようにすると、
次第に頭の中でイメージできるようになるでしょう。
希望する学校の出題パターンにあわせた問題をくりかえし解きながら、
間違えた箇所や理解できていないところをさらってゆくことで、
解答に対しての自身がつき、
似たような問題へのアプローチの仕方を身につけることができます。
解法が同じであっても、数や形、見え方が違うだけで解けなくなることは、
よくあります。
受験が迫ってきたら、複数の問題集を使い、意識的に「初めて」の問題を
試せるようにしてみてください。

体験授業