塾と家庭教師の違い~アフターフォロー編~

家庭教師のガンバ>塾と家庭教師の違い[アフターフォローの違いは?]

家庭教師でアフターフォローはあるのかしら?


「アフターフォローはあるのかしら?」「受験は大丈夫?」… などなど、いざ塾や家庭教師を始めようと考えると出てくる不安。
そこで、ここでは入会した場合のフォロー体制に関してまとめてみました。ぜひご参考になさってください。

気になるところをクリックしてください



集団塾の場合、科目ごとに先生が決まっています。
数人の生徒さんの希望でその先生を交代するのは困難なようです。
(大多数の生徒が交代を希望しているのであれば別ですが…)

個別指導塾の場合は、集団塾より交代に関しての希望は通りやすいと思いますが、
たくさんの先生が在籍しているわけではないので、もし交代したとしても相性がピッタリの先生になるとは限りません。


体験授業を通して事前にお子さんとお会いし、お子さんやご家庭の方のご希望・勉強の状況・今後の指導の方針などを
しっかり相談させていただいています。その上で、相性がピッタリの家庭教師を紹介させていただいています




塾によって様々ですが、一般的に塾の場合は生徒さんが多いので全てのご家庭の方にお子さんの勉強の様子を
細かく報告するのは難しいようです。
保護者会の開催や会報を発行している塾もありますが、どうしても全般的な内容になってしまいがちです。
ただ、直接塾へ電話をしたり、保護者会などで個別に質問するという方法があります。


担当の家庭教師がお子さんの勉強の様子を細かく記した
『指導報告書』を記入(毎月末)、保護者の方に確認してもらっています。

・教科ごとの勉強した内容
・今月の反省
・来月の取り組み
と言ったことを毎月ご報告させていただいています。

また、お子さんご本人には直接聞きづらいことでも、
担当の先生に直接聞けますので安心していただいているケースも多いようです。





たくさんの生徒さんに一斉授業をするため、全員が理解できるまで教えるのは難しいようです。
もちろん積極的に質問できる子なら別ですが、ただ授業を受けているだけになってしまってはもったいないです。
※個別指導の場合は「わかるまで面倒見てくれる」という点ではメリットが大きいと思います。


家庭教師のガンバでは、わかるまで何度でも教えることができます。
勉強のやり方・内容・進め方、全てお子さんに合わせてピッタリの方法でできます。

勉強でつまずいている原因は人それぞれ、みんな違います。
だから、私たちは一人ひとりに合わせた指導をすることで、
お子さんの本当の力を引き出すことができると考えています。





地域密着や全国規模などにより違いはあると思いますが、
特に大手の塾ではたくさんの生徒さんが頻繁にテストを受ける場合が多いため、受験に関する情報量や対策は安心できると思います。
また、受験に関する説明会や相談会を実施している所が多いです。


一般的に家庭教師の場合は受験の情報が少ないのでは、と思われがちです。
ただ、私たち家庭教師のガンバでは 受験情報をわかりやすくまとめた『受験ガイド』を毎年作成、会員の方には無料で配布しています。

他にも、
●ご自宅模試または会場で受ける大手模擬テスト
●定期テスト対策
●家庭教師の強みを活かした長期休み講習会
●高校入試入門講座(受験のプロを講師にお招きする無料の説明会です)
●面接、小論文対策
など、家庭教師にはないと思われがちな内容もガンバ☆オリジナルサポートでバッチリ対応!
『塾と家庭教師のいいとこ取り』で安心してお任せいただけます。

ガンバ☆オリジナルGO GO合格サポート・くわしくは≫
家庭教師の強みを活かした講習会☆弱点特訓道場・くわしくは≫


家庭教師のガンバの体験授業では…
普段のお子さんの様子を聞きながら、“ピッタリのやり方”をアドバイスしています。
「何が原因でつまずいているか」さえわかれば、お子さんにピッタリのやり方は必ず見つかります!
体験授業についてくわしくはコチラ≫