家庭教師のガンバ>塾と家庭教師の違い[料金の違いは?]
塾や家庭教師を始めたら、「月々いくらかかるの?」はとっても重要ですよね。
でも、“月謝が安い”という理由だけで決めてしまい、もしお子さんに合わない勉強法だったら…
結局は無駄遣いになってしまいます。
それに大切なお子さんのやる気・自信までも失ってしまうことに…。
そこで、塾・家庭教師を選ぶチェックポイントを挙げてみます。
塾や家庭教師にかかる毎月の支払は妥当かどうか?…でも、一般的に塾と言っても補習、進学、個別など様々です。
私たち家庭教師にしても学生、プロ、個人契約などがあり、どれ位の金額が妥当なのかの判断は
難しい所です。
全国平均だと年間
24万円超(中1から中3の平均)。首都圏に限っては、この1.5倍近いそうです。
月々の金額も大切ですが、見落としてしまうのが「年間ではいくらなのか?」ということ。
つまり、塾ではほとんどの場合、講習会やテキスト代などが別途必要になるからです。
春・夏・冬の年3回の講習会による出費。年1回または半年に1回程度のテキスト代の出費。
このような費用も考慮した上で検討することをおすすめします。
※塾の講習会について
基本的に参加することを前提にカリキュラムが組まれている場合が多いと思います。
費用は2万円位から、その5倍以上する所までまちまちです。事前にしっかり確認してみてください。
※テキスト代について
こちらも塾・家庭教師ともに金額はまちまちです。
ただ、テキストに関しては、お子さんの勉強の段階
に合う・合わないがとても重要なポイントになりますので、内容の確認は必須条件になると思います。
家庭教師のガンバでは…
長期休み期間中の指導に関しては通常通り・回数を増やす(減らす)、英語を徹底的にやって欲しいなど、
回数・内容ともご家庭の方のご要望に合わせて相談して決めています。
また、ご希望の方には家庭教師の強みを生かした
短期集中型講習会・弱点特訓道場も主催しております。
「わかりやすくて楽しい!」「費用もお得!」 と大好評企画です!講習会・弱点特訓道場はコチラ≫
また、テキストに関しては使う・使わないは相談の上、
決めていただいています。
もし、私たちでテキストを使用する場合は、お子さんの段階に合うもの(使いこなせるもの)、
ご家庭の方のご要望にマッチしたものを相談しながら決めています。
「友達から“いい”と薦められたから同じ塾へ行ってみたけど…思ったように成果が出ない。」
「お兄ちゃんの時よかったから、下の子も通わせたけど…お兄ちゃんのようにはいかなかった。」
私たちが体験授業でお伺いした際に良く聞くお話です。
でも、やっぱり主役はお子さんです。まずはお子さんの今の勉強の段階をしっかり把握して
いないと、『合わないやり方』を選んでしまうことにもなります。
一般的に考えて友達とお子さん、お兄ちゃんとご本人の段階や生活のリズム等は違う場合が多いのです。
仮に同じ5段階の3を取っていても「何が原因でつまずいているか」は人それぞれなんです。
一番大切なポイントはお子さん本人のレベル、段階に合っているのか、ということです。
合わないやり方では成果が出ないまま授業だけが進んでしまい、ドンドンやる気や自信まで失ってしまいます。
後になればなる程、頑張ろうと思っても頑張れなくなってしまいます。
ぜひ、色々と比較してお子さんに一番ピッタリ合ったやり方を選んでください。
家庭教師のガンバの体験授業では…
普段のお子さんの様子を聞きながら、“ピッタリのやり方”をアドバイスしています。
「何が原因でつまずいているか」さえわかれば、お子さんにピッタリのやり方は必ず見つかります!
体験授業についてくわしくはコチラ≫