算数が苦手な小学生のための克服法|家庭教師のガンバ

家庭教師のガンバコラム一覧小学生の学習についての基本情報>算数が苦手な小学生のための克服法

算数が苦手な小学生のための克服法

苦手な教科NO1! 算数嫌いの小学生

子どもが苦手とする教科で一番に思いつくのは、やはり「算数」です。
国語とは異なり、解答が一つしかないにもかかわらず、
はっきりとした苦手意識に結びついているようです。
最もつまずきがちな上に、一度分からなくなってしまうと
とことん理解できなくなってしまう算数。
一体、子どもたちは、どこでつまずいてしまうのでしょうか。
そして、数字が苦手と言う子どもたちの克服方法には、
どんなものがあるのでしょうか。

算数嫌いになってしまう原因とは

子どもが小学生で算数につまずく一番の理由は、
掛け算・割り算などの計算が正確にできない、
計算式の理解が完璧ではないうちに授業が進んでしまう、
といったものがあります。
特に小学校では、簡単な足し算・引き算の計算から始まって、
高学年の図形や割合の計算に至るまで、
内容が一つながりのまとまりになっているので、
分からない箇所を解決せずに放置してそのまま授業が進んでしまうと
どんどん難易度が上がる内容について行けなくなってしまう
という状態を招くのです。
また、問題を正しく把握する力が十分に育っていない場合には、
思考する力を問う問題などで挫折しやすい傾向にあるようですから、
併せて読解力の強化を行うことが必要となってくるでしょう。

算数を伸ばす!苦手を克服する対処方法

既に算数への苦手意識が根付いてしまい、自信を失くしている場合には、
つまずいた原因となるポイントへさかのぼってみましょう。
そして、子どもの得意な科目や趣味と照らし合わせて、
「経験と結びつく」ような問題を親御さんが作ってあげると、
分かりやすく、楽しい学習への足がかりとなります。
勉強について行けないことは、子どもにとっても大変辛いことですし、
おそらく心も傷ついてしまっているでしょう。
無理なく、追い詰めずに、学習の楽しさを教えることが大切です。

体験授業