早寝早起き朝ごはんの習慣で小学生の成績がよくなる
増えている、朝ごはんを食べない子どもたち
テレビやゲーム、携帯でのコミュニケーションなど、
現代社会には楽しくて刺激的なことがいっぱいあふれています。
ついつい夜更かしをし過ぎて、朝起きるのが遅くなることも、ままあるものです。
特に、視野が広がり始める小学校中学年から高学年にかけての年齢では、
就寝時間が遅くなりがちになる子どもも多くなる傾向にあります。
朝の目覚めがスッキリせず、あるいはギリギリまで寝ていて
朝食を抜いて学校に行く…という子どもが、今とても増えているのです。
このようなリズムが身体に定着してしまうことは、
身体の成長への影響はもちろん、学習意欲の低下につながる危険性があるのです。
夜更かしが招く弊害
夜遅くに就寝して、朝はギリギリの時刻まで眠っている。
こういった生活習慣は、本来身体に備わっている生活リズムを大きく狂わせます。
根本的に睡眠時間が不足しているわけですから、
昼はボンヤリしていつも眠い…という事態に陥りやすくなり、
ひいては授業に集中できず、勉強に対する気力も
失われて行く結果になってしまうのです。
さらに朝食を抜いていたのでは、空腹のせいで集中力を欠くことは明白です。
では、早寝・早起き、そして朝ごはんを食べることには、
どのようなメリットがあるのでしょうか。
生活習慣を見直して成績UPにつなげましょう
まず、毎日決まった時間に就寝・起床することには、
心身のバランスが整いやすくなるというメリットがあります。
睡眠時間を十分に確保することで目覚めがスッキリしますから、
授業中に眠くなることが減り、授業に集中することができるようになります。
また、朝ごはんを食べることには、
脳に栄養補給を行い、頭の回転を高めるメリットがあります。
白米やパンには、脳の唯一の栄養源であるブドウ糖が含まれるので、
主食を中心に据えた献立で朝食を摂るようにすると特に効果的です。
乱れのない生活環境を整えることで、
子どもの学力・成績が向上するというデータも存在しています。
毎日の生活習慣をできる限り見直して、
しっかりと勉強に集中できる環境を整えましょう。
- 小学生には家庭教師が最適な理由
- 小学生の集中力を高める方法
- 達成感を与えることが小学生の能力を引き出す
- 小学生の学力低下って本当?
- 中高一貫校を受験するメリット
- 公立中高一貫校の入試の特徴
- 小学生の得意科目をのばす
- 小学生の不得意科目の特徴
- 成績のいい小学生の家庭における学習方法
- 小学生は書く力をのばすことが大事
- 中学受験の基礎知識
- 公立中高一貫校のメリット・デメリット
- 私立中高一貫校のメリット・デメリット
- 中学受験の勉強と習い事との両立
- 中学受験に対する親の考え、子どもの希望
- 中学受験における学校見学の重要性
- 中学受験の傾向と対策
- 中学受験における作文の重要性
- 中学受験に対して塾と家庭教師の併用
- 最近の中学受験の偏差値
- 宿題をやりたがらない小学生の対処法
- 小学生の勉強に予習・復習は必要?
- 漢字が苦手な小学生のための習得法
- 算数が苦手な小学生のための克服法
- 早寝早起き朝ごはんの習慣で小学生の成績がよくなる
- 小学生は運動をするほど頭が良くなる
- 小学生は遊びも大切な勉強です! 頭がよくなる遊び方
- 小学生の音読は、じつは最強の学習法
- 小学生の学習にタブレットが大活躍
- 成長期の小学生に食べさせたい、勉強ができるようになる栄養素
- 私立の小学校に合わせた学習
- 小学一年生の学習のポイントについて
- 小学二年生の学習のポイントについて
- 小学三年生の学習のポイントについて
- 小学四年生の学習のポイントについて
- 小学五年生の学習のポイントについて
- 小学六年生の学習のポイントについて
- 中学受験間近の勉強法
- 中学校の選び方について
- 中学受験のための国語の学習
- 中学受験のための算数の学習
- 中学受験のための理科の学習
- 中学受験のための社会の学習
- 中学受験をする子供への親の声かけ
- 小学生のころから英語学習が必要なわけ
- 男子校・女子校のメリット・デメリット
- 小学生の保護者面接について
- 中学受験には体力が必要!
- 中学受験生にはメンタルケアが必要!