推薦入試における小論文のポイント|家庭教師のガンバ

家庭教師のガンバコラム一覧高校生の勉強についての基本情報>推薦入試における小論文のポイント

推薦入試における小論文のポイント

小論文とは

推薦入試において欠かせない要素の一つである小論文ですが、
この小論文をどう書けばいいのか分からない方も多いことでしょう。
小論文とは、作文とは異なるものなのか、具体的には何を書けばいいのか、
推薦入試で求められる小論文の書き方についてご紹介しましょう。

小論文と作文の違いについて

小論文と作文の違いについてですが、
作文の場合はある実体験に基づいて構成される感想、
もしくはその時の経験についてを表現するものです。
つまり夏休みの体験日記などがそれに最も近いものですが、
経験から得た感想、そしてその時の気持ちを分かり易く伝えるという部分が
テーマとなっています。
それに対して小論文の場合は、あるテーマに対して自身の意見を述べ、
またなぜそのような意見になるのか明確な理由を伝えること、
説得力のある構成に仕上がっているかが評価の対象となってきます。
この2つ大きな違いは「実体験に基づいた」という部分と
「理由を明確にする」という部分にあるでしょう。

小論文で求められる要素とは

小論文はどれほど読み手に伝わりやすい文章を作成できたとしても、
推薦入試で決め手となる理由の部分、つまり与えられたテーマに対して意見を伝え、
また明確な根拠がしっかりと存在しなくては小論文としての意味を成しません。
これは自身の意見を言葉で表現する力、読解力、発想力、論理的思考などが
求められる課題となっています。

小論文のテーマとは

推薦入試で与えられる小論文のテーマは、科目別の内容、または社会的な内容、
教科別の内容などが主流となっていますが、
このテーマに関する小論文で最も重視されるのは論理的思考の点、
つまり意見と明確な理由を伝えるという部分です。
この点が抜けると小論文に対する評価は非常に下がる結果となるので、
説得力のある内容を作成できるような訓練が必要です。

体験授業