高校二年生の学習について|家庭教師のガンバ

高校二年生の学習について

高2でやるべき学習とは

高2では大学受験に備えて本格的な準備を始めると同時に、
基礎的な学習能力をしっかりと構築しておく必要性があります。
学習の基礎は早い段階から固めておくことで
どのような応用にも対応できるほか、
学習レベルが高くなっていく高3でも確実についていくことが
できる学習能力を身に付けておくことができるので、
これを高2で行っておけば手遅れになることはありません。
例えば大学受験を控える生徒が高3になった段階で突然に
応用編の学習レベルを膨大に覚えたとしてもそれは
限界があります。しかし高2の段階でこれらの
基礎的学習を全てマスターしていれば高3になったとしても
慌てる心配もなく、希望する大学にもスムーズに
対応することができるのです。

高2の段階で希望する大学を絞り込んでおく

高2では大学を絞り込むのはまだ早いと思われがちですが、
実は早い時期から志望する大学を決めておくことで
準備もしっかりと行うことができ、大学の学習レベルに合った
基礎を覚えておくことができるのです。
高2は学校生活に馴染んでいく時期でもあり、
部活動や学校の催しといった様々な活動に追われる
日々でもありますが、これと並行して学習を行っておくことで
受験対策もしっかりと組み立てることができます。
また高3になって生徒の学習レベルに合わせた志望校を
選ぶのではなく、生徒自身が行きたいと思う大学にも
受験することができるようになるのです。
大学受験前には予備校に通って学習時間を増やすという
生徒が大半を占めていますが、これは果たして
大学受験において本当に有利な選択と言えるでしょうか。
予備校で学べる学習というのは一定の授業を理解している
生徒を前提にして作られているシステムです。
つまりこの時点で授業についてこられない生徒は
高3になって予備校に通ったとしても受験対策には
影響を与えない可能性が高いと言えるのです。
このことから、早い段階で勉強をしていくことが
受験に最も有効な方法であることが分かります。

体験授業