|家庭教師のガンバ

家庭教師のガンバコラム一覧子どもの学習に対する親の関わり方>子どもの学習に関しての効果的なほめ方

子どもの学習に関しての効果的なほめ方

子どものほめ方で気を付けたいこと

子どもは親にほめられることでやる気を出すことも多いです。
そして何よりも誰かに認められたという気持ちになれ、自信をもてるようになります。
これは非常に重要なことで、必要に応じて子どもをほめるようにしましょう。
単純にほめると言っても様々なシチュエーションがありますが、
学習に関するお話をします。
すべての子どもが同じではないので、あくまで参考としてください。
小学生だと低学年と高学年でも違いますが、
些細なことで褒めてあげることも重要でしょう。
特に低学年の子は、特に何か成果を挙げたわけでなくても、
それに対してほめてあげるということが大切です。
例えば、「勉強しなさい」と言われて、すぐにとりかかったでけでもほめると、
それが嬉しくて勉強にまい進する子もいます。
ただこれが高学年になると多少変わり、
このようなことで褒めても有効ではありません。
ですから、もう少し具体的なほめ方にしましょう。
子どもが勉強を頑張った結果だけでなく、過程も知り、具体的にほめてあげてください。
形だけではなく心から、「休みの日も毎日2時間家で勉強していたから、
テストで100点取れたんだよ。頑張ったね!」などとほめると良いでしょう。

中学生や高校生のほめ方

思春期真っ盛りの子どもに対して親がほめる場合は、やはり難しさが出てきます。
親は照れる必要も隠す必要もなく、素直にほめてください。
大事なことは他の誰かと比較しないということです。
中学生や高校生になるとそれまで以上に自分自身というものを意識するので、
親もほめ方に気を使うといいでしょう。
そしてタイミングを見極めることも重要です。
あと性別によってもほめ方が変わります。
男子だと勢いでほめるということも大事で、
それによって勉強のモチベーションもアップします。
女子は、頑張った過程について共感してあげることが重要です。
子どもは親にほめられることで、予想以上に成長するものです。

体験授業